【スマブラSP】新番組『ケプトの定時退社』がスタート!

9月5日のニンテンドーダイレクトにてスマブラSP(スイッチ)Ver.5.0アップデートが発表され、DLC第3弾新参戦ファイター「バンジョー&カズーイ」が配信されました。
さらにDLC第4弾の新キャラ「テリー・ボガード(餓狼伝説)」の新規参戦が決定。今回は追加要素盛りだくさんのVer.5.0の配信内容をおさらいしていきます。
この記事の目次
DLC第3弾新参戦ファイターの「バンジョー&カズーイ」が配信開始。同時に10曲の追加収録楽曲に加え、新ステージ「クルクルやま」が追加されます。
DLCファイターの購入方法は↓の記事にて解説しているので是非ご覧ください。
バンジョー&カズーイの配信と同時に、1991年に発売された2D対戦型格闘ゲーム「餓狼伝説」より、DLC第4弾「テリー・ボガード」の新規参戦が発表されました。
「餓狼伝説」は初代ストリートファイターを手がけた製作スタッフも参加している、格闘ゲームブームを火をつけた人気ゲームタイトルのひとつ。「テリー・ボガード」は同タイトルの主人公です。気になる配信日は2019年11月。
過去作スマブラDXから搭載されていた人気のゲームモード「ホームランコンテスト」がスマブラSPに復活。
サンドバッグくんにダメージを与え、ホームランバットでふっ飛ばした飛距離を競うモードです。
スマブラXから追加された2人用「ふたりで協力」モードも搭載されています。
新たに5種類のMiiコスチュームが発売開始。
「サンズのぼうし+ふく」には『UNDERTALE』の楽曲「MEGALOVANIA」も収録されています。
公表されていた5体のDLCファイターのほかに、なんと更なる追加ファイターが制作される事が発表されました。
全キャラ数が80体を超える超大作となったスマブラSPの続報に目が離せません!
※6体目以降のDLCはファイターパスには含まれません