【スマブラSP】テリー・ボガード参戦!Ver.6.0アップデート情報まとめ

twitter
line
hatena

この記事を書いた人

11月6日よりDLC第4弾の新キャラ『テリー・ボガード』がスマブラSP(スイッチ)に参戦!

このページではVer.6.0アップデートでの機能追加やキャラバランス調整などの更新内容をまとめています。

Ver.6.0アップデート内容

  1. テリー・ボガード参戦
  2. 新しいMiiコスチュームが販売開始
  3. オンライン「専用部屋」がパワーアップ
  4. キャラバランス調整

テリー・ボガード参戦!

「餓狼伝説」シリーズよりテリー・ボガードがスマブラSPに参戦。

同じく格闘ゲーム出身ファイターのリュウ・ケンと同じく自動振り向きやコマンド技が適用されています。

以下コマンドの表記はテリーが右向き時を想定しています。左向きの場合は左右が逆になります。

通常必殺ワザ:パワーウェイブ

NBは地を這う飛び道具。ボタンの短押し・長押しで威力が変化します。

空中では飛距離が落ちますが、牽制や復帰阻止に威力を発揮します。

横必殺ワザ:バーンナックル/クラックシュート

テリーはスマブラSP参戦ファイターのうち唯一左右の使い分けで横Bが変化します。

またNBと同じくBボタンの短押し・長押しでワザの威力が異なります。

バーンナックル

前方向への横Bは「バーンナックル」。

コマンド「↓↘︎→ + ボタン」で更に威力が高まります。

クラックシュート

後ろ方向への横Bは「クラックシュート」。

コマンド「↓↙︎← + ボタン」で更にふっとばし力が高まります。

上必殺ワザ:ライジングタックル

復帰ワザの上Bは「ライジングタックル」。

ワザの出始めに全身無敵が付与されており、上方向への撃墜力も兼ね備えています。

Lスティック↓入力で溜めてから使用すると、攻撃力と上方向への上昇距離が高まります。

下必殺ワザ:パワーダンク

一度上昇してから斜め下方向へ攻撃を繰り出します。

「→↓↘︎ + ボタン」のコマンドとBボタンの長押しを併用すると、無敵とメテオ判定が付与されます。

超必殺ワザ

「超必殺ワザ」はテリー独自のシステム。

ピンチ(ダメージ100%以上、体力制の場合は体力がおよそ1/3以下)になると「Go」の文字が表示され、超強力な2種類の必殺ワザが使えるようになります。

パワーゲイザー

コマンド「↓↙︎←↙︎→ + ボタン」、もしくは短縮コマンド「↓←↓→ + ボタン」の入力で「パワーゲイザー」が発動。

巨大な気の柱で広範囲に強力な一撃を繰り出します。

バスターウルフ

コマンド「↓↘︎→↓↘︎→ + ボタン」、もしくは短縮コマンド「↓→↓→ + ボタン」の入力で「バスターウルフ」が発動。

コマンド入力の難易度が高いですが、使いこなせば非常に高い逆転力を誇ります。

追加ステージ・楽曲

テリー参戦に合わせて新ステージ「KOFスタジアム」に加え、なんと全50曲もの楽曲が追加。

テリー・ボガード、KOFスタジアム、楽曲50曲の追加コンテンツ第4弾は只今配信中。

新しいMiiコスチュームが販売開始

新たに5種類のMiiコスチュームが登場です。

  1. ナコルル(サムライスピリッツ):剣術
  2. リョウ・サカザキ(龍虎の拳):格闘
  3. 八神庵(ザ・キング・オブ・ファイターズ):格闘
  4. アキラ(バーチャファイター):格闘
  5. ジャッキー(バーチャファイター):格闘

オンライン「専用部屋」がパワーアップ

オンライン対戦モードの専用部屋にて、以下の新機能が実装されました。

  1. 部屋の中で特定のメッセージを送り合えるようになりました。
  2. 部屋を作った人が、ルールの一部を変更できるようになりました。
  3. ステージの設定に「戦場・終点化ランダム」を追加しました。
  4. 部屋の目的に「VIPのみ」を追加しました。
  5. フレンドが作った部屋は入室制限の設定にかかわらず、「部屋をさがす」→「フレンドの部屋」の検索結果に表示されるようになりました。

キャラバランス調整

Ver.6.0で複数のファイターがバフ(強化)を受けました。

Ver.6.0.0ファイターの調整内容

今後も引き続き調整が行われると予測しておりますので、環境が落ち着き次第キャラランキングを更新する予定です。

アップデート(ソフト更新)のやり方

▼Switch(スイッチ)がインターネットに接続されていれば、ソフトを起動した際に自動で更新データのロードがはじまります。

▼手動で更新したい場合は、まずホーム画面でスマブラSPを選択し、『+』ボタンを押します。

▼次に、「ソフトの更新」内にある「インターネットで更新」を選びましょう。

アップデートできているか確認する方法

実際にアプデが正常に終了した場合は、タイトル画面右上にバージョンが表示されているので、一致しているか確認しましょう。

この記事をシェアする
twitter
line
hatena

この記事を書いた人

おすすめの記事